2025年3月号|特集 奥田民生 29-30
『30』:Part2|名盤『29』『30』を徹底分析
解説
2025.3.21
文/小川真一

『30』:Part2
「コーヒー」
アルバム『30』の先行シングルとして、’95年の5月21日にリリースされた。NHKの人気番組「ポップジャム」のエンディング・テーマに起用されたこともあり、チャートの上位に食い込むスマッシュ・ヒットとなった。何と言っても一番の話題は、元ジェリーフィッシュのアンディ・スターマーが民生の音楽に関わるようになったこと。ジェリーフィッシュはアメリカのパワー・ポップ・バンドで、『こぼれたミルクに泣かないで』などの名作アルバムを発表していた。民生と組むという話を初めて聞いた時には、どんなサウンドを作り出してくれるだろうかと、わくわくしたものだ。後に『30』のアルバムに共同プロデューサーとして大きく関わりをもってくるのだが、この「コーヒー」ではドラマーとして参加。それだけでも随分と音が変わってきている。

-
『30』:Part3|名盤『29』『30』を徹底分析
解説
2025.3.25
-
『30』:Part1|名盤『29』『30』を徹底分析
解説
2025.3.18