2024年12月号|特集 TM NETWORK|The Force

⑩TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~YONMARU~|ミト(クラムボン)が選ぶTM NETWORK ビジュアル名作<10撰>

会員限定

レビュー

2024.12.27

映像作品選盤・文/ミト(クラムボン)


TM NETWORK
『TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~YONMARU~』

2024年9月25日発売
©M-TRES Inc.

01. Self Control
02. Maria Club
03. 1974
04. Carry on the Memories
05. Confession
06. A Day In The Girl’s Life
07. Carol’s Theme Ⅰ
08. Chase In Labyrinth
09. Gia Corm Fillippo Dia
10. In The Forest
11. Carol’s Theme Ⅱ
12. Just One Victory
13. Coexistence
14. Whatever Comes
15. RAINBOW RAINBOW
16. TK Solo
17. Get Wild Continual
18. ACCIDENT
19. Electric Prophet
20. intelligence Days



僕はTMをもっと好きになる。早く、その先がまた見たい……


 最後のコラムにして個人的なエピソードからスタートすることに少し抵抗があるのだけど、この日のライヴを僕は34年振りに妹と観に行った。つまるところその“最初”はこの連載にも書いた<TOUR TMN EXPO>の中野サンプラザで、当時僕は高校1年、妹は中学1年だった。そうなのだ、40年という長い歴史の中では、この様なカタチで家族との交差点だって出来ておかしくない。最近TMのライヴに行くたびに、開演前や終演後のお客さんの会話を聞きながら余韻に耽るのだけれど、そこで聞こえる会話に親子の会話が含まれることの何と多いことか。。娘が母親に「“キネバラ”の時さあ~」なんて言っているのを聞きながら、違うところで感極まってしまうなんて、長年TMのファンでいて本当に良かったと思う瞬間だ。




ミト(クラムボン)|mito(clammbon)
1975年5月6日生まれ。東京都出身。クラムボンのバンドマスターとして、ベース、ギター、キーボード他を担当。デビュー以来クラムボンのほとんどの楽曲はミトによるものであり、自身のバンド以外にも、楽曲提供、演奏参加、プロデューサー、ミックスエンジニアとして、多くのアーティストをてがけるほか、アニメ、映画など幅広く楽曲制作を行っている。
http://www.clammbon.com
https://x.com/micromicrophone
https://www.instagram.com/micromicrophone/

<LIVE Blu-ray@東京ガーデンシアター> 
クラムボン
『クラムボン 添春編 {映像集} 』

2025年1月22日発売