NEW ARTICLES新着記事
特集
-
2023.2.7 会員限定 解説|【Part2】|佐野元春ドキュメンタリー 2022-2023
-
2023.2.7 会員限定 レビュー|「廃墟の街」|CD❶❷全曲解説|全曲解説|『SWEET16 30th Anniversary Edition』徹底検証
-
2023.2.6 会員限定 スペシャル|【Part3】伊藤銀次(ミュージシャン)|アーティストそれぞれのSWEET16
-
2023.2.6 会員限定 レビュー|「ポップチルドレン-最新マシンを手にした陽気な子供たち」|CD❶❷全曲解説|全曲解説|『SWEET16 30th Anniversary Edition』徹底検証
-
2023.2.6 会員限定 スペシャル|【Part2】永井真理子(ミュージシャン)|アーティストそれぞれのSWEET16
-
2023.2.3 会員限定 レビュー|「レインボー・イン・マイ・ソウル」|CD❶❷全曲解説|全曲解説|『SWEET16 30th Anniversary Edition』徹底検証
-
2023.2.2 解説|【Part1】|佐野元春ドキュメンタリー 2022-2023
-
2023.2.2 会員限定 レビュー|「スウィート16」|CD❶❷全曲解説|全曲解説|『SWEET16 30th Anniversary Edition』徹底検証
-
2023.2.1 スペシャル|【Part1】大江千里(ジャズピアニスト)|アーティストそれぞれのSWEET16
-
2023.2.1 インタビュー|【Part1】出会い|90s佐野元春A&R滝瀬茂(元EPIC)の制作秘話
-
2023.2.1 レビュー|「ミスター・アウトサイド」|CD❶❷全曲解説|全曲解説|『SWEET16 30th Anniversary Edition』徹底検証
-
2023.2.1 解説|【Part1】TIME OUT!|佐野元春90年代ストーリー
-
2023.1.31 会員限定 解説|【Part4】2010年代|総括|Japanese R&Bヒストリー
-
2023.1.31 会員限定 インタビュー|【Part3】藤林聖子インタビュー|クリエイターが語るJapanese R&B
-
2023.1.31 会員限定 レビュー|⑩憂歌団『Big Town,Small Hands』|Roots of Japanese R&B名作レビュー '70s-'80s
-
2023.1.31 会員限定 レビュー|⑱May J.『Baby Girl』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.30 会員限定 アーカイブ|記事:birdインタビュー|音楽雑誌『GB』1999年9月号より
-
2023.1.30 会員限定 レビュー|⑰JUJU『Wonderful Life』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.27 会員限定 レビュー|⑯加藤ミリヤ『Rose』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.27 会員限定 レビュー|⑨鈴木雅之『Radio Days』|Roots of Japanese R&B名作レビュー '70s-'80s
-
2023.1.27 会員限定 インタビュー|【Part2】藤林聖子インタビュー|クリエイターが語るJapanese R&B
-
2023.1.27 会員限定 コラム|【Part4】☆Taku Takahashiが選ぶJapanese R&B|マイ・フェイバリット・テープ
-
2023.1.26 会員限定 レビュー|⑮安室奈美恵『Queen of Hip-Pop』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.25 会員限定 レビュー|⑧鈴木聖美 with Rats & Star『WOMAN』|Roots of Japanese R&B名作レビュー '70s-'80s
-
2023.1.25 会員限定 レビュー|⑭SOULHEAD『Oh My Sister』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.25 インタビュー|【Part1】藤林聖子 インタビュー|クリエイターが語るJapanese R&B
-
2023.1.24 会員限定 レビュー|⑬Sowelu『Geofu』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.24 会員限定 座談会|【Part3】|座談会:編集者が語るあの頃のJapanese R&Bシーン
-
2023.1.23 会員限定 レビュー|⑦久保田利伸『SHAKE IT PARADISE』|Roots of Japanese R&B名作レビュー '70s-'80s
-
2023.1.23 会員限定 レビュー|⑫AI『ORIGINAL A.I.』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.20 会員限定 解説|【Part3】00年代|DIVAの時代|Japanese R&Bヒストリー
-
2023.1.20 会員限定 アーカイブ|広告:椎名純平『椎名純平』|音楽雑誌『GB』2001年9月号より
-
2023.1.20 会員限定 レビュー|⑪Crystal Kay『almost seventeen』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.19 会員限定 レビュー|⑩葛谷葉子『MUSIC GREETINGS VOLUME TWO』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.19 会員限定 レビュー|⑥当山ひとみ『NEXT DOOR』|Roots of Japanese R&B名作レビュー '70s-'80s
-
2023.1.18 会員限定 レビュー|⑨宇多田ヒカル『Distance』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.18 会員限定 インタビュー|【Part3】Nao’ymt インタビュー|クリエイターが語るJapanese R&B
-
2023.1.17 会員限定 レビュー|⑤上田正樹『AFTER MIDNIGHT』|Roots of Japanese R&B名作レビュー '70s-'80s
-
2023.1.17 会員限定 レビュー|⑧Sugar Soul『うず』|Japanese R&Bディーバ名盤レビュー 1998-2007
-
2023.1.17 会員限定 アーカイブ|広告:SHOWLEE『dualism』|音楽雑誌『GB』1999年12月号より
BACK NUMBERバックナンバーバックナンバー一覧
-
-
2023年1月号|特集 Japanese R&B
-
Late 90sから綿々と続く日本産R&B
2023年の今こそCHECK IT UP!! -
-
-
-
-
-
-
Late 90sから綿々と続く日本産R&B
2023年の今こそCHECK IT UP!! -
2022年12月号|特集 平成J-POP
-
ココロが躍るナンバーたちにLOVE LOVE LOVE!!!
世代を超えて愛され続ける平成ヒット曲の魅力 -
-
-
-
-
-
-
ココロが躍るナンバーたちにLOVE LOVE LOVE!!!
世代を超えて愛され続ける平成ヒット曲の魅力 -
2022年11月号|特集 アレンジャーの仕事
-
萩田光雄、船山基紀、大村雅朗、etc…
日本のポップスシーンを彩った編曲家の世界 -
-
-
-
-
-
萩田光雄、船山基紀、大村雅朗、etc…
日本のポップスシーンを彩った編曲家の世界 -
2022年10月号|特集 70年代女性SSW
-
デビュー50周年を迎えた五輪真弓と
70年代を彩った女性シンガーソングライター -
-
-
-
-
-
-
デビュー50周年を迎えた五輪真弓と
70年代を彩った女性シンガーソングライター -